暑い夏がやってきた。これまでエアコンばかり使ってきた僕。最近買った充電式の小型扇風機が想像以上に良かったので、レビューしてみます。
目次
Gegizun 卓上扇風機について
充電式で、手のひらサイズの羽を持つ、小型・軽量の扇風機。Gegizun 卓上扇風機をひとことで紹介すると、こんなところだ。
Gegizun 卓上扇風機の良いところ6つ
僕自身、充電式の扇風機を買うのは初めて。
程度の軽い気持ちで購入したのだが、想像以上に優れたアイテムだと気づいた。1ヶ月くらい毎日使い続けているが、今や生活に無くてはならないアイテムとなってしまった。
1. 小さくて軽い
はじめは小さくて大丈夫なの?と思っていたけど、この小ささが良い。気軽にどこでも持ち運べる上に、常に涼しい風を提供してくれる。ひとりで使うには十分な大きさだ。
Gegizun 卓上扇風機を購入して以来、むしろ大きい扇風機は今の時代に合っていないなと感じるようになった。扇風機は小型のものを、ひとり1台使うのがいい。
折りたたんだ状態はとてもコンパクト。およそ15cm×15cm×7cmのサイズになってくれる。
これなら部屋が狭い人でも、オフシーズンに扇風機の収納に困ることはなさそうだ。ミニマリストにとっても安心のコンパクトさだと感じる。
重量も約400gと、非常に軽量。気軽に持ち運べるのが嬉しい。
2. 価格がお手頃
Gegizun 卓上扇風機はその性能を考えれば、価格はだいぶ安いと思う。国産の扇風機ではまずあり得ないような低価格なのが嬉しい。
おそらくは海外製品(アジア製)だと思われる。バッテリーの性能向上と、コストダウンの恩恵をモロに受けることができているなぁと感じる製品だ。
3. コードレスで使える
コードレスで使えるという仕様が、とても便利。ご飯を食べているときも、パソコンで作業をしているときも、ソファーでゴロンとスマホをいじっているときも、常にそばに扇風機を置いておける。
夏場、お風呂上がりにドライヤーをしているときなんて、結構暑いと思う。そんなときも近くに扇風機を持ってくれば、涼しさを感じながら髪を乾かせて、とても良い。
4. 高さ&角度調整が可能
- 台座と脚の接合部分
- 脚と羽の接合部分
これら2箇所に関節がついている仕様だ。
また、脚は伸縮性になっており、およそ5cmくらい伸ばすことができる。
最低限、羽の高さと、風の角度を調整することは可能。1人用扇風機についている調整機能としては、十分なものだと感じる。
5. バッテリーも十分
バッテリーの持ちにも不満はない。外箱の記述によれば、バッテリー容量は4000mAh。微風モードであれば8時間連続で使用できるそうだ。
僕自身、毎晩寝る前にこの扇風機を充電している。それで毎日問題なく、日中扇風機を使えている。バッテリー容量は、概ねカタログスペック通りという感触。
6. 涼しい風を届けてくれる
扇風機なんだから当たり前でしょ、と思わずに話を聞いてもらえると嬉しい。
僕はこれまで、扇風機のない生活を送っていた。暑ければエアコンの設定温度を下げ、寒いと感じれば上げる……そんなスタイルで生活をしていた。だけど、エアコンの温度を調節するのって面倒だし、こまめに調整していては無駄に電力も消費してしまう。
しかしGegizun 卓上扇風機を導入してからは、
- 暑ければ:扇風機をつける
- 暑くなければ:扇風機を止める
というスタイルに切り替えることができた。おかげでエアコンの温度設定は、28度に固定した状態で運用できるようになった。
当たり前だけど、扇風機は気軽に電源をON/OFFできる。風も心地よい。僕はふだん一日あたり12時間以上も在宅作業をしているわけだが、夏場の暑い時期でも、卓上扇風機のおかげで快適に過ごせるようになった。
もしあなたが今扇風機を持っていなくて、夏場の冷房はエアコンだけが頼り……という状況であれば、迷わずに扇風機を買うことをオススメしたい。電気代を節約できるだけでなく、体も快適になる。一石二鳥の喜びが待っているはずだ。
Gegizun 扇風機の惜しいところ3つ
1. バッテリー残量が分からない
これは仕方ないことかもしれないが、現在のバッテリー残量を確認することはできない。とはいえ、毎晩寝る前に充電するという習慣を付けていれば問題にはならない。
2. 電源OFFの操作がわずかに面倒
電源をOFFにするためには、風量調節ボタンを1.5秒くらい長押しする必要がある。こまめにオンオフしたい人には少し面倒かも。
3. 首振りはできない
首振り機能は付いていない。しかし首振り機能のために可動部分を増やすと、当然コストは上がる。僕としては、首振り機能を捨てることでコストを抑えてくれたのであれば、その英断を歓迎したいと感じている。
Gegizun扇風機の使い方
ボタンの操作方法
- 電源をONにしたい:風量調節ボタンを1回押す
- 電源をOFFにしたい:風量調節ボタンを長押しする
- 風量を調節したい:風量調節ボタンを何度か押す
- タイマーを設定したい:タイマーボタンを何度か押す
充電方法
USB電源が取れるところであれば、どこでも充電することが出来る。※商品ページにそのように書いてある。
当製品の充電ケーブルは、「USB Type C ⇔ USB Type A」タイプ。扇風機側の端子が、USB Type Cの仕様だ。
僕はひと昔前のiPhoneの充電器を使って充電しているが、問題なく使えている。パソコンのUSB端子に接続しても問題なく充電できるだろう。
本体の画像
Gegizun卓上扇風機の外箱。外箱はやや潰れ気味で届いたが、余計なコストを掛ける意思がないという気概を感じられて、個人的にはむしろ好印象。
合理的なスペース消費によって、箱の中に扇風機が収納されている。
本体と充電用のUSBケーブル。ちゃんと付属の充電ケーブルを使って充電してくださいと、商品ページには書かれてある。
前面のカバーを外して分解すれば、羽を掃除することもできそうだ。
おわりに
こんな便利なものが、セールやクーポンを利用すれば、運が良ければ3千円未満で買えてしまう。充電池の進化をはじめとした、テクノロジーの進化には感謝するばかりだ。